VBAに挑戦!カレンダーを作ってみました。

2018 年 6 月 18 日 by kera

こんにちは、KERAです。
プログラマーの仕事をはじめて、実は今までVBAを触ったことがありません。

マクロを作って業務を効率化している先輩を傍目にいつかは学ばないと・・・と思いつつ時がたっていました。

業務効率化を目的に、よい機会なので、初めてのVBAに挑戦しました。

今回は、カレンダーを作成する機能を作ってみたので
そのことを記事にしたいと思います。

今回は、Excelに以下のようなカレンダーの枠とボタンを用意しました。
ボタンを押すと、ユーザーフォームが開き、
指定した月のカレンダーを作成します。


*用意したExcel

*作成ボタンをクリックすると、ユーザーフォームが表示されます。

メインの処理です。


カレンダーを作成する前に、一度入力値をクリアし、
ユーザーフォームを呼び出しています。

ユーザーフォームでは、現在年月を初期値で設定してみました。
初期値を設定する際は少し手こずりましたが、
.SetForcusでフォーカスを移動してからListIndexを設定すると
うまくいきました。

VBAをやってみる前は、
なんとなく扱いづらい難しそうなものと思い込んでいました。
やりたいことによっても、その難易度は変わってくると思いますが、
情報量が多いこともあり、比較的学びやすい印象でした。

ただ、処理を実装するだけでなく、
エラーチェックの仕方や使い勝手の良さなども考えて工夫していけるように
今後も学習を続けていきたいと思います。

タグ:

TrackBack