技術情報 Bashから別階層のRubyプログラムを呼んだらBundlerがGemfileを読めない 最近…でもないですが、Ruby界隈ではBundlerを使って環境を保証するのがトレンドのようです。 Bundler: The best way to manage a Ruby application's gems 2015.02.12 山平 技術情報
技術情報 Nokogiriでうまく解析できなかった場合の対処 Rubyでスクレイピングするなら、Nokogiriが定番です。概ねDOMに忠実な実装でありながら、rubyらしく書きたいポイントは押さえている心憎いライブラリです。 Nokogiri 鋸ところが先日、Nokogiriを使ってWebページをス... 2015.01.27 山平 技術情報
技術情報 Ubuntuの後でWindows7をインストールしてデュアルブートさせた記録 WindowsとMacにしか対応していないアプリケーションを試してみたくなったのですが、我が家のPCはUbuntuです。そこで、Ubuntuのパーティションを縮小してWindows7をインストール、デュアルブート環境を作成することにしました... 2014.04.08 山平 技術情報
技術情報 .NETと日付の何とも言えない制限 .NETのDatetimePickerを継承して、年を和暦で表示するWarekiDatetimePickerを作ろうとしたときの記録です。 2013.10.15 山平 技術情報
技術情報 OpenCVでとりあえず顔認識のサンプルが動くところまでの記録 最近流行(?)のOpenCVによる画像認識をやってみようとしたのですが、思いのほか苦労が多かったので、サンプルデータで顔認識の動作を確認できたところまでの記録を残しておきます。 2013.03.04 山平 技術情報
技術情報 enchant.jsをTitanium MobileのWebView上で動かせた記録 前回はTitanium Mobileで散々にやられちゃいました。しかし、ネットで見る限り、Titanium Mobileそのものがそこまでひどいもののようにも思えないのです。私の試し方にどこか問題があるような気がしてならないので、もう一度チ... 2012.12.12 山平 技術情報
技術情報 Product Advertising APIのItemSearchで当然ヒットするはずの条件で結果が0件になる タイトルの通りなのですが、以下のような条件でItemSearchを行なっても、結果が0件という現象に悩まされました。 Title:"こころ" Author:"夏目漱石"Amazonのサイトで直接検索すれば当然ヒットしますし、//itemlo... 2012.11.20 山平 技術情報
技術情報 Product Advertising APIのItemSearchでKindle版の電子書籍が混ざる AmazonのKindleが発売されたからなんでしょうが、ItemSearchの検索結果にKindle版の電子書籍が混ざってしまうようになりました。リクエストパラメータ「SearchIndex(商品カテゴリ)」に「Books(本(和書))」... 2012.11.05 山平 技術情報
技術情報 iPhoneでenchant.jsのサウンド再生 Javascript製ゲームエンジンenchant.jsについて、過去にいくつかの記事を書きました。 enchant.jsの概説 enchant.jsのサンプルゲームを読む 当たり判定処理 前編 当たり判定処理 後編ここでは触れていないので... 2012.10.15 山平 技術情報
技術情報 Dell Inspiron mini12でUbuntu11.04とGMA500ドライバに苦戦した記録 Dell Inspiron mini12にUbuntu11.04 Nattyを入れました。GMA500ドライバについては(確か)10.04 Lucidのときに苦戦済みなので今回は大丈夫。…と思ったら前回以上に苦労したので記録しておきます。 2011.07.04 山平 技術情報