「とりあえずSelenium」のときはChromeを使ったほうが楽かもしれない
2016 年 7 月 19 日 火曜日 by 山平スクレイピングなど、とりあえずSeleniumで結果を確認しながら作りこみたい場合、利用するブラウザはFirefoxよりもChromeのほうが、余計な手間がかからなくて良いかもしれない、とおもった出来事があったので備忘録として残します。
スクレイピングなど、とりあえずSeleniumで結果を確認しながら作りこみたい場合、利用するブラウザはFirefoxよりもChromeのほうが、余計な手間がかからなくて良いかもしれない、とおもった出来事があったので備忘録として残します。
Seleniumでブラウザを使った自動テストは便利ですが、GUIがシビアなWebアプリケーションの実行は気を使います。
たまたまマウスカーソルがSelenium実行中のブラウザの上に乗ってしまったことで、onMouseOver/onMouseOut等のイベントが走って、自動テストがエラーになってしまい、テストのやり直しに…なんてことが、私はありました。
ブラウザの自動テストといえばSeleniumです。
要はブラウザを操作するライブラリ(WebDriver)なので、ブラウザを使った自動操作全般に使うことができてとても使い勝手の良いツールだったりします。
先日、とあるツールを作っている途中で気づいたのですが、Seleniumってテキストノードを取得することができないんでしょうか?