herokuを試した記録

2013 年 8 月 26 日 by 山平

Webサービスを作りたくなったとき、プロトタイプはsinatraでサクッと試したいのですが、いくつか問題があります。

sinatraがサクサク動いて規模の小さいうちは無料で使える環境を探したところ、herokuでもいけるとのこと。
herokuはRubyOnRailsを使うためのサービスだと思っていたら最近は色々使えるようなので試してみることにします。

登録

herokuにアクセスして「sign up for free」からメールアドレスを入力します。
入力したメールアドレスにアクティベーションURLが飛んでくるのでクリックした先でパスワードを登録して完了。

herokuコマンドのインストール

「まずはHeroku Toolbeltを入れなさい」的なメッセージがど真ん中に表示されるので、OSを選んでインストール。
Ubuntuなのでコンソールから

wget -qO- https://toolbelt.heroku.com/install-ubuntu.sh | sh

と入力すると、色々入って完了。

クイックスタート

ターミナルを開いてダッシュボードの真ん中に表示されているコマンドを順に入力します。

You don’t have any apps; deploy a sample application.

$ git clone git://github.com/heroku/ruby-sample.git
$ cd ruby-sample
$ heroku create
$ git push heroku master
$ heroku open

最後の一行「heroku open」を打ったらFirefoxが立ち上がって「Hello, world」と表示されました。
なんともうアプリケーションが公開されてしまいました。

何が起こったのか?

クイックスタートがクイックすぎて正直よく分からなかったので、順を追って理解を試みます。

$ git clone git://github.com/heroku/ruby-sample.git

サンプルアプリをリポジトリから取得

$ cd ruby-sample

サンプルアプリのディレクトリに移動

$ heroku create

herokuコマンドで自分のheroku上にアプリ領域を作った?
※追って調査します。

$ git push heroku master

herokuはアプリがリポジトリで管理されているとのこと。

$ heroku open

herokuコマンドでアプリを開く?
※追って調査します。

ローカルファイル

サンプルアプリケーションのローカルコピーは以下の4ファイルです。

  • Gemfile
  • Gemfile.lock
  • Procfile
  • web.rb

中身を見れば何となくやっていることは読み取れますし、聞いたことのあるキーワードもちらほらあります。
でも触ったことのないモノばかりで時代に取り残されている感じがします。

聞いたことあるけどよく分かっていないキーワード(heroku以外で)

  • git
  • Gemfile
  • bundle

ネットで調べたら以下の情報がわかりやすかったので、今後使いながら覚えていこうと思います。

とりあえずあっという間に、そして何となくできてしまいましたが、(主に不勉強についての)課題も見つかりました。
herokuコマンドについては追って調査します。

わかりやすい情報

以下の記事がサービスを作りながら解説してくれていてとてもわかりやすかったです。

タグ: , , ,

TrackBack